#eval

#eval コマンドは,式の値を評価します.

/-- info: 2 -/
#guard_msgs in #eval 1 + 1

-- 実行している Lean のバージョンが表示される
#eval Lean.versionString

def w := "world"

-- 文字列が代入されて "hello, world" と表示される
/-- info: "hello, world" -/
#guard_msgs in #eval s!"hello, {w}"

定義した関数が特定の値に対してどのように振る舞うか,その場で調べることができます.

-- 階乗関数
def fac : ℕ → ℕ
| 0 => 1
| n + 1 => (n + 1) * fac n

/-- info: 120 -/
#guard_msgs in #eval fac 5

#eval により一部の IO アクションを実行することもできます.

def main : IO Unit :=
  IO.println "Hello, world!"

/-- info: Hello, world! -/
#guard_msgs in #eval main

例外処理の慣例

Lean および Mathlib では,「関数ではなく定理に制約を付ける」ことが慣例です. 関数の定義域を制限するアプローチだと, 関数を呼び出すたびに,引数が定義域に含まれているか確認する必要が生じて, 面倒になってしまうためです.

-- たとえば,`1 / 0 = 0` となる.
-- ご存じのようにゼロで割るのは除算として定義できないのだが,
-- 除算の定義域を制限する代わりに,`1 / 0 = 0` という出力を割り当てている.
/-- info: 0 -/
#guard_msgs in #eval 1 / 0

-- もちろん,これは `0` であり `1` ではない.
/-- info: 0 -/
#guard_msgs in #eval (1 / 0) * 0

-- 他にも,自然数の引き算は,マイナスの代わりに `0` を返す.
/-- info: 0 -/
#guard_msgs in #eval 1 - 2

-- `1` ではなくて `2` になる.
/-- info: 2 -/
#guard_msgs in #eval (1 - 2) + 2